2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧
1月 WSL(Windows Subsystem for Linux) x NDI 機械学習をWinでやるのはつらいので、WSLなんとかならんかと。 しかしWSLからカメラなどのデバイスアクセスができ無かったため、NDIでWin - WSLで画像の受け渡しを目指した。 shampagne.hatenablog.com 2月 Touc…
MediaPipeが、Windowsでサクっと動いた。 LinuxやWSLでしか動かないと言ってたのに、、嬉しい。 環境 windows10 Home - Python 3.7.9 - pip-20.3.3 手順 py -m pip install mediapipe こちらのサンプルコードをそのまま実行。 結果 サクっと動くと聞いてたけ…
TouchDesigner アドベントカレンダー 2020 14日目の記事を書きました。 qiita.com