なるように、なる

徒然なつぶやき、備忘録です。

2022-01-01から1年間の記事一覧

AdventCalender 2022 の記事を書きました

3年連続3回目! というとなんだか全国大会のような感じがしますね。 僕が3DCGを始めたのはvvvvからで、oF、TouchDesigner、Houdini、UE4など色々と手を出してきていますが、 どれもこれもコミュニティの皆様のおかげで無料で勉強することが出来ています。 …

YOUはどうしてVisualProgramingをしているの? (3/N)

VJをされている皆さんは、どういうきっかけで初めてのVJをしましたか? ぼくは、お友達のMusicBarに勝手にPC持って行って、プロジェクター持って行って、勝手にはじめました! 渋谷Tangleの皆様とは2017年のフジロックで隣のテントだったことがきっかけで出…

YOUはどうしてVisualProgramingをしているの? (2/N)

最初の頃はRealSenseやKinectで遊んでいたり、機械学習の勉強でヨガポーズの推定とかをやっていたんですね。その結果を描画するためのツールとしてvvvvを使い始めて。 ノードベースのプログラミングが初めてで全然分からん!って感じだったのと、独自コンポ…

YOUはどうしてVisualProgrammingをしているの? (1/N)

SNS上で知り合ってほとんどお互いのことを知らない人でも、コロナ渦の前はなんだかんだで各地のイベントで会ってお話しすることができました。 初対面で言われることは、「あー-!あの白いアイコンの人!」でした。 徐々に徐々にイベントが開催されだしては…

今年もTidalCyclesの環境構築にハマった(Windows版 TidalCycles インストール手順メモ)

新しいPCに移行する際に、嫌な予感がしたのでTidalCyclesの環境構築を1番最後にしました。 その予感は見事に的中し、入れたり消したり右往左往しながら音が鳴るまでに3日かかりました。 2022年9月版のインストール成功手順、残しておきます。 環境 OS: windo…

敏腕カメラマン様から教わったカメラ基礎

「UE4でバキバキダークサイケなMVつくるお仕事一緒にしませんか??」というお誘いを敏腕カメラマン様から頂いたのが2021年末。 以前にUE4でMVを作成してみたとき、1枚1枚の絵は綺麗なんだけど、映像として見るとイマイチで、カメラの設定や動かし方に課題を…

nvidia flow でVJをやった話

Gilさんの個展「ON::OFF::ON」にて開催されたUnsound Experiments #4 で、KIYOさんのVJを行いました。 VJはTouchDesignerのnvidia flowをメインにしたのですが、複数人の方から「あれって重くない?」と聞かれました。 はい、重いですw 重いのですが、あまり…

5年ぶりのOpenPose

mmposeを動かしたついでに、OpenPoseも動かしてみた。 前に動かしたのはいつだっけと調べてみたら5年も前だった。 前は環境構築に手間取った記憶があったのだけど、今回はwslのおかげですんなりと動いた。 今回動かしたのは本家のものではなく、OpenPoseの…

OpenMMLabのmmposeをwsl2+docker+cudaで動かした話(2022.02)

wslまわりがだいぶ整ってきたので、以前から気になっていたOpenMMLabを動かしてみよう!とトライしてみました。 環境 os: windows10 21H2(19044.1466) nvidia driver: 511.65 studio wsl2 kernel: 5.10.60.1-microsoft-standard-WSL2 docker: 20.10.12 docke…

UE4で手ブレカメラとスローモーション

UE4備忘録。 手ブレカメラ docs.unrealengine.com スローモーション シーケンサーから Track -> Time Dilation を追加する。 手ブレ少なめですが、結果はこちら↓ 手ブレカメラとスローモーションのお試し#UE4 pic.twitter.com/wsFZ1alelW— Shampagne (@Shamp…

Mixamoで作った複数のFBXをUE4で再生する方法

前回の続きです。 手順としてはこちらの公式ドキュメントの通りなのですが、一部困ったところがあったので、自分用のメモです。 FBXのインポート 1個目のFBX ImportMesh にチェックを入れてImportする。 Animationと、SkeltalMeshやSkeltonがImportされる。 …

Mixamoで作ったFBXをUE4で再生する方法

UE4のシーケンサで映像制作するにあたり、Mixamoで作ったFBXを動かす方法が分からなくて躓いたのでメモを残します。 Animation Blueprintと仲良くなった pic.twitter.com/3dmtzCicCJ— Shampagne (@Shampedelica) 2022年1月10日 手順 MixamoからFBXをダウンロ…